人気ブログランキング | 話題のタグを見る

WOODNOTE

woodnote.exblog.jp
ブログトップ

青空の下で 玉原高原スキーハイク Day-2

2月2日。
朝ご飯は8時と山小屋と違ってペンションはゆっくりめ。だから7時まで寝てればいいのに6時前には目が覚める仕様になってる私。
同室の方々を起こしちゃ悪いので、ベッドの中でまったり。
あいぽんでたんばらパークスキー場の天気予報を確認する。あれ?昨夜と予報が変わってる!
明け方曇り、9、10時雪、11時雨…
あ、雨(T . T)降らなくていいから。
12〜15時曇り、16時以降晴れ〜!!16時から晴れてもダメやん。

気持ちも曇より。まぁ前日が気持ちの良いお天気だったからいっか。
7時になり、同室の方々も目を覚まされたのでカーテンを開けて外を見てみると薄曇り。積雪…車の上を見てもなっしんぐ。ああ降らなかったのね。
天気もイマイチ、雪質もイマイチ…そんな日を覚悟して、8時に食事。

朝ご飯も美味しくて、しっかり完食(*^^*)/
天気がどうであれ今日も楽しみましょうと日帰り参加の方おひとりも加わり6人で9:15出発!
まずはリフトを2本乗り継ぎ天辺へ!薄曇りの中、榛名山、赤城山などなどのお山を眺め、晴れていれば富士山も…という方向を眺め、少しゲレンデを下ります!
途中、谷川岳なんかも眺めたりして。写真にはイマイチ映らなかったけど、雪が着いて美しいフォルムが見られたよ♪
青空の下で 玉原高原スキーハイク Day-2_c0321967_21194493.jpg

そしてゲレンデから飛び出して林間へ。前日にも沢山見たけど、高い高いところに熊だなを見つけ、見上げる。
青空の下で 玉原高原スキーハイク Day-2_c0321967_211946100.jpg
よくあんな高いところまであの大きなカラダで登れるなぁ。そしてよくあんな細い枝の上に留まれるなぁと感心する。
樹々には熊だなや宿り木、鷹か何か大きな鳥の巣などもあったりして面白い。なんだか見分けられないものもあるけれど、熊だなの先の小枝は折られてる感じなんだね。
青空の下で 玉原高原スキーハイク Day-2_c0321967_21194852.jpg
次にイタヤカエデの翼果を発見。すっかり乾燥してるけれど、とってポンと投げ上げてみるとくるくるくるりんと回りながら風に乗って飛んでいく。種子を広く飛ばそうというカエデさん達の知恵?なのね!
溶岩が流れて出来たお山、粘性が高くゆっくり流れて固まってできたから尾根は平たい感じらしい。しばしゆったり歩いて、樹々を観察。
そして少しだけ滑って遊ぶ。雪は思いけれど、なんとかテレマークターンの練習。
青空の下で 玉原高原スキーハイク Day-2_c0321967_21194975.jpg
いつしか雨雲が流れ、青空覗いてきたよぉo(^▽^)o♪
青空の下で 玉原高原スキーハイク Day-2_c0321967_21195042.jpg
えとえとこの子はタヌキさんかしら?テンかハクビシンかと思われるような足跡もあったり。その時々では違いが感じられたけど、写真だと大きさが分からなくてダメねぇ。
可愛い足跡がいっぱいで楽しかったな!実物も現れないかなぁなんて期待し過ぎるとなかなか現れないのよね。

樹々の冬芽は逃げないから、じっくり観察。
青空の下で 玉原高原スキーハイク Day-2_c0321967_21195227.jpg
トチノキさんの芽は大きめでねっとり。甘そうに見える!REOさんが舐めると甘いんですよ!なんて嘘をつくと舐める人がいるとかいないとか(≧∇≦)
無味無臭らしい。トチの葉、トチの実は尾瀬周辺で覚えたけど、冬芽は初めて知りました(*^^*)♪
コシアブラやタカノツメの冬芽や顔に見える葉痕などなど眺めたり…
ウリハダカエデもあったし、ツルアジサイやノリウツギの天然ドライフラワーを愛でたり。
青空の下で 玉原高原スキーハイク Day-2_c0321967_21195394.jpg
どんどん青空が気持ち良くなってきた頃、樹々の感覚が程よく広く気持ちの良い場所にきた!
銅金沢のはじまり辺りだったかしらね。
青空の下で 玉原高原スキーハイク Day-2_c0321967_21195471.jpg
まだ11時頃だったけど、早めのランチ。
今日も雪のテーブルセットを作ってくれました!前日より大きめ。
カップきつねうどんとキノコたっぷりのパンをいただきまする。
雪の上、温かい食べ物が嬉しい筈なのに、暑くて冷たい飲み物欲しちゃってるし♪
青空の下で 玉原高原スキーハイク Day-2_c0321967_2119559.jpg
空の青はどんどん濃くなる。なんて素敵な景色でしょう。
寒くないからゆっくりランチタイム♪
ブナの他に、ウダイカンバなる樹木も。
樺の木というと、シラカンバ、ダケカンバしか知らなかったけれど…ウダイカンバ、漢字で書くと鵜松明樺、マカバとも言うのね。
シラカンバのように白くなく、ダケカンバのように茶色くなく、灰色というか銀色に近い感じ。またひとつ覚えたよ(*^^*)♪
見分けることは難しいけれど。
青空の下で 玉原高原スキーハイク Day-2_c0321967_211957100.jpg
そんな景色を眺めながら、REOさんがおしるこを作ってくれて、みんなで頂いた。あんことお餅と隠し味に甘酒。
優しい甘さが嬉しかった(*^^*)♪
お腹が満たされたら、また歩きましょ。
青空の下で 玉原高原スキーハイク Day-2_c0321967_2119589.jpg
ブナ平へ。樹皮に生きる地衣類を眺めたり、立ち並ぶブナの樹々に見とれたり。気持ちの良い時間。
青空の下で 玉原高原スキーハイク Day-2_c0321967_2120083.jpg

たっぷりブナ林を堪能して…おやおやスノーシューの跡が沢山あるぞと思ったら賑やかな団体さんのいる玉原湿原だ。
ミニ尾瀬とも言われているとか。まぁこの季節は雪原なんだけどね!
青空の下で 玉原高原スキーハイク Day-2_c0321967_2120184.jpg

さてさてティータイムっと(*^^*)♪ もうとことんゆるゆるハイク!
普通休む時は1枚着込んで寒さ対策もするのだけど、暑いもの。アウタージャケット脱いじゃって、肌着のシャツにインナーシャツの2枚でちっとも寒くないもの。
そして無風。
REOさんがどこでもカイトとかいう凧を持ってきていたのだけど…風が無ければ、起こすのみと走るんだけど、ちょっぴり上がるだけ。走り続けないとダメで、走り続けるには、足元悪過ぎだから(≧∇≦)
青空の下で 玉原高原スキーハイク Day-2_c0321967_2120231.jpg
次の遊びは雪だるま?HさんやREOさんが雪玉づくりを始めた。Hさんは丸く丸くなるように転がしたけど、REOさんはくるくるくるとひたすら巻くように!
面白いほどに巻かれていく雪♪
切るとロールケーキのようだったよo(^▽^)o♪
青空の下で 玉原高原スキーハイク Day-2_c0321967_2120365.jpg
そして次の遊びは命がけ?顔を雪に埋めます。息が続くまで沈め、それを写真に撮ってみると凹んでる部分が浮き上がって見える?見える?
私キレイ?(≧∇≦)
って息苦しいし、顔つべたいし〜♪

そんなこんな雪の原でたっぷり遊んで、また移動。
小さな湿原を過ぎて神社の鳥居。雪の多い年は鳥居の下はくぐれないほどに積もるようなのだけど、今年は少ないね。
青空の下で 玉原高原スキーハイク Day-2_c0321967_2120425.jpg
その神社の先には玉原湖。
水がとっても綺麗で、空がとっても綺麗で良い感じ。
青空の下で 玉原高原スキーハイク Day-2_c0321967_2120645.jpg
玉原湖が垣間見える林間を歩いて行きましょう!
湖面にはその向こうの尼ヶ禿山が綺麗に映ってた♪
青空の下で 玉原高原スキーハイク Day-2_c0321967_2120835.jpg
またブナやいろんな樹々、冬芽を観察。
オオカメノキのウサギさんのような芽や…トンガリ帽子をかぶってたあの子はなんだったかな。
う〜ん、思い出せない〜!
鳥の声や姿も聴いたのだけど…覚えているのはシジュウカラだけ。
鳥さんは難しいなぁ…。まぁ分からなくとも、鳥さんのさえずりが聴こえるだけで幸せな気分になれるからいっか♪
青空の下で 玉原高原スキーハイク Day-2_c0321967_2120917.jpg
そして、なんだか久し振り。針葉樹林へ。暑いこんな日は日差しが少し遮られる針葉樹林も心地よい。
ヒノキ林。
翌檜(あすなろ)もあったね♪
表の葉っぱは同じように見えるけど、裏を見るとね…
私(w)あすなろ、卑猥(Y)なヒノキ、エッチ(H)サワラないで!って覚えるんだって。うふふ☆
青空の下で 玉原高原スキーハイク Day-2_c0321967_21201156.jpg
ヒノキにもいろいろあるのだね(*^^*)♪
ヒノキ林を抜けると前日にも訪れた広場へ別の方角から到着!
青空の下で 玉原高原スキーハイク Day-2_c0321967_21201588.jpg
また目をつぶって真っ直ぐ歩いて見たり、楽しんで。
青空の下で 玉原高原スキーハイク Day-2_c0321967_21201676.jpg
ますます空は青く、雄花、雌花が垂れ下がるハンノキも楽しそうに佇んでいる!
広場周りのこんもりとした丘は数年前に突如できたものだと聞いて、え?隆起したの?と驚いたら、どこかの工事で掘り出された土が運ばれてできたものだとか。
その割りに樹々が大きく育っている。環境がとても良いのだね(*^^*)♪
青空の下で 玉原高原スキーハイク Day-2_c0321967_21201757.jpg

さてさて雪原を後にし、そろそろ帰る時間。
前日はシールをつけて登ったけれど、この日の雪は滑りにくいし、体力も残ってたので、シールは貼らずにせっせせっせと歩きます!

4時前にペンションへ帰還(*^^*)☆
お天気に恵まれ、動植物や空や水、自然満喫の2日間も終了です!

今回のネイチャースキーツアーは新たな発見、気付きも沢山!
テレマークスキーは歩くのも滑るのも楽しいと分かっていたけれど…もちろん滑るのも楽しくて大好きだけど、単なる移動手段として使って、スキーハイクするのもめっちゃ楽しいんだな(*^^*)♪

スノーシューより楽チンで行動範囲も広くって、うんうん、楽しいぞ!
これからますます雪遊びの幅が広がるぞ!

うふふ。たっぷり歩けたから今は無償にいっぱい滑りたくもなってるけどね。
さてさて一週休んで次のスキーはお祭りだ〜o(^▽^)o♪
by woodnote2014 | 2014-02-04 21:19 | テレマークスキー