人気ブログランキング | 話題のタグを見る

WOODNOTE

woodnote.exblog.jp
ブログトップ

2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1

2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20583339.jpg
今年3度目、4泊目の会津駒ヶ岳は山開きの7月5日に行ってきました(*^^*)♪

小屋にきた登山者の方が、「(小屋の営業は)今日からなんですよね?」と尋ねたりしていたけれど…私も山歩きを始めてしばらくはそう思っていたもの。
山開きまでは立ち入り禁止みたいな気がしてたのね。いやいや山開き前から何度も登っちゃったり、泊まっちゃったりしてるもの☆

何度も登ってる会津駒ヶ岳ながら、山開きは初めての参戦!どうなることやら☆



前夜23:55に浅草を出発した尾瀬夜行は3時過ぎには会津高原尾瀬口に到着。乗継のバスを待って4:20頃発車。檜枝岐へと向かいます。
滝沢登山口に降り立ったのは5:30頃。雨を覚悟していたけれど、薄曇りで降ってはいない。山開きのゲートができていて、テントが張られ、村人がイベントの準備に追われていました。
そんな中、私はトイレに寄って、その前で、レインウェア着たり、スパッツ付けたり、カメラを出したり、ストックを伸ばしたり、のんびりのんびり準備します。
そしたら、あれれ?いつの間にやら登山者さんが次々来て、並んでいたのね(^◇^;)国道近くまで列が伸びてたよ!私も並ぼ〜っと♪
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20583422.jpg
並んでいたら、お世話になりまくりのからまつママさん発見♪6:00、記念のハクサンコザクラバッジ、お神酒、お赤飯がふるまわれ、GETして…観光協会の山口さん発見!
村長さんのテープカットを眺め、記念撮影をしたら、いざ出発!6:15
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20583649.jpg
って、見たことのない行列がショートカット道にできてるよぉ(^◇^;)
6:45いつもより少し時間がかかって到着した取付きの階段にも山開きの旗が立って、なんだかお祭り気分。
静かな山歩きが好きだけど、たまには賑やかなのもね、いいよね(*^^*)♪
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20583739.jpg
最初は列もできていたけれど、最初の急坂で健脚な人はずんずん進んで行き、不慣れな方はのんびりぜいはぁ。私はその間くらいかな。
徐々にバラけていつもと変わらぬ山歩き♪
ゆっくり緑を楽しみながら進みましょ(*^^*)♡
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_2058381.jpg
お空は気まぐれ、雨が降ると見せかけては、陽を射したり。
暑くてすぐに脱いだレインウェアも首から下げたカメラにかけては雨は止む。オオカメノキもそんな空を見上げてた。

水場到着は8:20標準的なペース。冷たく美味しいお水を2L汲んで、重くなる荷物を背負うために尾瀬夜行に付いてる朝ご飯、オニギリをパクり。ベンチで休んでいたら、座長さん発見!こんにちは(*^^*)♪
早朝出発の私はバッジを貰わずに登り始めたのじゃないかと私の分まで貰ってくれていたようで、感謝感激です!

お腹も心も満たされて、ゆっくり登りましょ。日帰りの人は荷物が軽そうで、足取りも軽そう…私は荷物が重いのよ。のんびり歩いていたら、「みっちゃん!」と声かけられた(*^^*)振り返るとGWにも会った駒中Aぴろりん♪日帰りだそ〜で。お先にど〜ぞ!私はゆっくりゆっくり花を愛でながら行きますよ!
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20583914.jpg
クルマバソウの近くの君はまだ花咲く前のエゾスズランじゃないかしラン!?
のんびり歩いていたら、下でバッジを配っていた村の観光課の山口さん達に追い越されたし。山口さんは胸に栃蜜たっぷりパンケーキ、背にサンショウウオジェラートの写真パネルをかけて、ミニ尾瀬公園をアピールしながらね。ご苦労様です( ̄^ ̄)ゞ
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20584144.jpg
石段を越え、二列の木道が出てきたら、ベンチのある休憩場所に到着9:50。ハクサンコザクラちゃんが始まっていて嬉しくなる♪
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20584153.jpg
水分補給をしたら、ガスガスながら池塘のある景色を楽しみながら、小屋を目指す。
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20584238.jpg
あいにく小屋が見える素敵な場所からは小屋が望めなかったけれど…あぁ帰って来たなぁと思えるこの場所に立てる幸せ☆
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20584385.jpg
駒の大池はまだほとんど雪の下。その向こうに小屋番、三橋さん発見!何やら山開きイベントの準備に追われているご様子。

私は小屋へと向かいます。10:15ただいま〜o(^▽^)o♪ さゆりさんにおみやを渡し、ビールを貰い、ぐびっ☆え!?
だって喉渇いたんだもん。えへへ。

10:30から何やら神事が始まると…雨もザザザーっと降ってきた!
参列しようと思っていたけど、雨じゃねっ(^◇^;)小屋の軒先でビールぐびっ!

雨はますます強まり、小屋前のベンチでくつろいでいた人達も小屋の中へ。土間も玄関もおしくらまんじゅう状態。

イベントも終わり、振る舞い酒の濁り酒飲みそびれたけど、ま、いっか☆
雨はふるふる小屋ぎゅーぎゅー。もう部屋に入ってもいいよとお許しいただいたので、私は部屋でひと眠り。

午後からお天気回復予定だったから、13時頃、中門行こうかしら?と起きてみたけど、雨が降ったり止んだりで…なんともパッとせず。
そういやお腹も空いたなと、いつの間にやら人が消えていた土間でお湯を沸かしてココアを飲んで、チョコ蒸しパンをぺろりん。

さゆりさんとおしゃべりしたり、雨が上がったのを見計らってお散歩したり…人がいなくなった駒の大池周辺には、ウソが5、6羽飛んできてたよ(*^^*)♪ウソじゃないよ、ホントだよっ♪
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20584453.jpg
駒の小屋前には苺の花が咲き、大池の縁には水芭蕉がこっそり咲いていたよ。
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20584535.jpg
いつしか夕暮れ、食事時。駒中す〜さん、Yがたくんと共に夕食です!
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20584573.jpg
いつしか雨も上がって、外のベンチで晩餐楽しむグループもいたので、土間はゆったり。す〜さんの生姜焼きを頂いたり、私はモツ野菜炒め。焼酎のお湯割りに白ワインをいただいたり…三橋さん、さゆりさんも加わって、赤茸のお刺身もいただいて…静かな夜でした。

7月6日4:00起床。曇り窓の向こうに朝焼けの気配(*^^*)♪起きなくちゃ、お外に行かなくっちゃ!!
外に出ると前日には見られなかった駒から大戸沢岳へと続く稜線が☆
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20584676.jpg
日光連山方面もすっきり少し雲も浮かんで気持ち良い景色。
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20584723.jpg
空の色を見ると、どうやら太陽さんはお山の影から出そうだなと少し小屋の下へ下へと木道を下りて…
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20584816.jpg
4:25雲の上にオレンジの光が出てきたよ〜o(^▽^)o♪
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20584967.jpg
静かに静かに登る太陽さん☆
小屋の前にいた団体さんは見えてるかしら?下の方がよく見えると教えてあげれば良かったかしら?と思ってもあとの祭り(^◇^;)
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_2058502.jpg
3グループいた団体さんのひとつはなんと大学の後輩だったのよね!
私はバレーボール同好会だったけどね、G大、ワンゲル部OBの若者たち、朝陽浴びられたかしらん?
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20585134.jpg
朝の光をたっぷり浴びて…
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20585259.jpg
小屋へと戻ろうお腹が空いた。まだショウジョウバカマ咲く木道を登りましょ。
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20585754.jpg

お湯を沸かしてコーヒー飲んで、ランチパックをぱくり。お腹をとりあえず満たしたら…カメラとドリンクと念のためのレインウェアをサブザックに入れて、中門岳へと行きますよ〜o(^▽^)o♪5:15
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20585311.jpg
日の出の後、気温が上がってかガスがもくもく視界不良。ちょっと歩いて、あれ?山頂方向どっち??とホワイトアウト状態になりつつも信じる方向に慎重に進むうちに晴れてきました(*^^*)♪
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20585493.jpg
足元に咲く花は、昨年覚えたミツバノバイカオウレン。水滴まとった美人ちゃん☆
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20585572.jpg
滑りやすい木道を注意して歩きつつ、振り返ると燧ヶ岳に至仏山が綺麗な姿を見せてくれていた。
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20585942.jpg

雲が流れ、雄大な山の姿に見とれてしまう。
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_2059149.jpg
駒山頂への分岐を見送って真っ直ぐ中門方向へと進めば、越後駒も雄大な姿で現れた(*^^*)♪
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_2059199.jpg
中門への稜線はまだまだ雪がたっぷり。誰もいない雪原。道はちっともわけらないけど、中門が私を呼んでいる!迷わず、行けるはず…とちょこっと道を探したりもしたけれど…えへへ。
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_2059355.jpg
燧ヶ岳、尾瀬ヶ原、至仏山に平ヶ岳と空と雲。優しい優しい景色を眺めながら…中門岳へ…
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_2059493.jpg
中門に近づくに連れ雪は減り、美しい池塘が出てきました。
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20593160.jpg
陽光も強さを増し、清々しい景色を演出してくれますo(^▽^)o♪
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20593573.jpg
大地に広がる空を見下ろし…(≧∇≦)
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_2059328.jpg
進めば、中門大池が見えてきた〜!!!ひゃっほ〜♪
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20593265.jpg
中門大池、草が生い茂ると気づかないような小さな池塘もあるのね。また新たな発見☆
2014山開きの会津駒ヶ岳 Vol.1_c0321967_20593313.jpg
しなやかな文字の書かれた山頂標、見たい?見たいでしょ?(*^o^*)?

じゃあつづきはVol.2で☆
by woodnote2014 | 2014-07-08 20:58 | 山歩き